ホームお知らせ

面会に関するルール変更のお知らせ 10月20日(月)
2025年10月20日

面会に関するルール変更のお知らせ

このたび、10月20日(月)より面会時のフェイスシールド着用を不要とさせていただきます。

面会者の皆様におかれましては、これまで感染防止対策にご協力いただき、誠にありがとうございました。今回の変更により、ご入居者様・ご利用者様とのより温かい交流が可能になれば幸いです。

 

なお、感染症の完全な収束には至っておりませんので、引き続き以下の点についてご協力をお願い申し上げます。

 

【引き続きご協力いただきたいこと】

マスクの着用: 引き続き、面会中は不織布マスクの着用をお願いいたします。

手指消毒と検温: 施設への入館時には、必ず手指消毒と検温にご協力ください。

予約制の継続: 面会は引き続き事前予約制とさせていただきます。

体調不良時の面会自粛: 発熱や咳、倦怠感などの症状がある場合は、面会をお控えください。

感染状況による変更: 今後、感染症の流行状況によっては、再度ルールを変更させていただく場合がございますので、予めご了承ください。

 

ご不明な点がありましたら、当施設までお問い合わせください。

皆様のご理解とご協力に、重ねて感謝申し上げます。

 

 

JNC労働組合様より寄付金をいただきました
2025年04月16日

令和7年度4月4日に、JNC労働組合様より、心温まるご寄付を賜りました。貴重なお気持ちと共に、いただいたご支援は、利用者の方々のより良い生活向上のために活用させていただきます。毎年のご厚意に感謝いたします。

DSC03673.JPG

【新型コロナウィルス感染症 終息宣言について(石蕗の里)】 第9報 令和7年2月23日(日)12:00現在
2025年02月23日

【新型コロナウィルス感染症 終息宣言について(石蕗の里)】 第9報 令和7年2月23日(日)12:00現在

令和7年2月4日に発生しました新型コロナ感染症について、2月22日時点で、利用者及び職員に新たな感染又は症状がある人がみられませんでしたので、当事業所内新型コロナウィルス感染が、終息したことを報告致します。 新型コロナウィルス感染症のみならず、インフルエンザの感染・ノロウィルス等も注意し、これからも基本的な感染対策を行い全職員で感染予防の徹底に努めます。

【コロナ感染者報告 (石蕗の里)】 第8報 2月19日(水) 15:30現在
2025年02月19日

【新型コロナウィルス感染について(石蕗の里)】 第8報 2月19日(水) 15:30現在

本日も、職員・利用者とも、新型コロナウィルスの陽性者の報告はありませんでした。

療養していた利用者5名(職員1名・利用者4名)も解除になり、現在施設内での感染者はおりません。

一区の感染部屋開放も本日行いました。

現在、施設内での新型コロナウィルス感染対策は終了しました。

 
【新型コロナウィルス感染について(石蕗の里)】 第7報 2月17日(月) 17:00現在
2025年02月17日

【新型コロナウィルス感染について(石蕗の里)】 第7報 2月17日(月) 17:00現在

令和7年2月13日(木)から新型コロナウィルスの感染の報告はありません。

2月17日(月)現在の感染者数は 職員1名  利用人5名   合計感染者 6名